5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岡山県議会 2009-12-08 12月08日-04号

消防防災ヘリコプターに関してでありますが,先ほど御答弁いたしましたとおり,アナログ,デジタル併用式でよいということについては,県,それから各業者において共通認識となっていたところでございますが,なお確認的に照会があった社もございました。こうした社については,その旨を正しくお伝えしたところでございます。 以上でございます。 ○議長(小田春人君)  企画振興部長平松卓雄君。   

東京都議会 2009-11-26 2009-11-26 平成21年環境・建設委員会 本文

本区間の立体化につきましては、都は、地形や沿線の土地利用高架化されている笹塚駅や八幡山駅の状況などを踏まえ、高架式地下式在来線高架にし線増線地下式にする併用式の三案を検討いたしました。  この結果、高架式併用式の場合は二十五カ所のあかずの踏切すべてを解消し、交差道路の通行を確保できることがわかりました。

岡山県議会 1996-10-03 12月03日-01号

支給方法につきましては,現物給付方式償還方式,そして併用式の3つの方法があるわけであります。岡山県では,現在償還方式で運用されているのでありますが,この償還方式というのは,御存じのように,保護者の方が一たん病院医療費を支払い,その後申請をして,保護者の方の指定された銀行口座公費負担分を振り込んでもらう方式であります。

茨城県議会 1994-03-11 平成6年農林水産常任委員会  本文 開催日: 1994-03-11

その仕事の中身につきましては,今までの普及所のあり方は,幾つかの課がありまして,課が市町村との窓口技術指導と両方やっておりましたけれども,これからは,市町村に対する窓口となる課と,それから,技術指導する課とを分けまして,つまり,地域分担技術分担という形で分けて,両方に専門家を置くという形で,十分な両者の併用式で濃密な指導をしていこうということですが,駐在員は,その市町村との窓口という形で,市町村

  • 1